A week in L.A. August, 2001 |
![]() |
アーカイブへ |
![]() |
![]() |
僕にとって、 Los Angelesを訪れるときは、古い友人のRick Marottaの家を訪れることから始めなくてはならないことになっています。ジャムセッションをするためじゃなく(Rickのドラムはスーパーですが)彼が作ったパスタを食べるためにです。彼はこの間ここに来たときにWebのために写真を撮ってたなぁと言ってましたが、また同じことをやらずにいられなくなりました。もしあなたがこんな風に料理が上手だったら、世界中の人に食べさせてあげなくちゃ! ![]() ![]()
僕は知りませんでした。ここL.A.に着くまで今週この町でKing Crimsonが公演しているなんて。
(Wiltern TheaterでToolのオープニングで演奏)
その晩はスタジオに詰めていて、ショーには行けませんでしたが、彼らに翌朝の朝食で会うことは出来ました(現在のツァーメンバーは、Adrian Belew, Robert Fripp, Trey Gunn そして Pat Mastelottoです)彼らはとても元気そうで、ツァーもまったくうまく行っているみたいでした。勿論、僕がツァーのメンバーに入っていないのに、彼らと一緒にいるというのは変な感じに見えるかもしれませんが、僕たちはそんなこと気にしちゃいません。僕は、自分がこのグループにとって、" 第五の男" だと確信しました。その意味はまぁはっきりはしませんけど、語感はいいし、この繋がりはいいものです!
![]() ![]() Adrianは僕に 、Kevin Maxのアルバム(彼がプロデュースして、僕も参加しています)ほぼリリース決定になったと教えてくれました。僕にはとてもいいニュースです。僕は彼の音楽がとても好きなんです。
アルバムが発売になったら、ネットを探し回って僕からリンクしたいと思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() CGTとのフリーのコンサートの出演が、今週L.A.にやってきた主な理由です。会場はSkirball Cultural Centerで、こういったショーにはうってつけの可愛らしいセッティングでした。
トリオの面々とまた会えたのは勿論嬉しかったんですが、来週はまた彼らとドラマーのPat Mastelottoと一緒にツァーに出ます。(日程はロード・ダイアリーのページにあります) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
アーカイブへ |
![]() |