この看板は、昭和5年に建設された旧医院の玄関上にあったしっくいのレリーフです。


岩脇医院は大正15年10月15日に現院長(岩脇淳一)の祖父である岩脇吉栄が石川県羽咋市に仮診療所を開設し、昭和5年に現在地に診療所を本格的に開設したことから始まりました。


昭和36年6月30日に、吉栄の長男で前理事長の岩脇昭が金沢大学医学部文部技官を退職し、診療を引き継ぐこととなりました。

その後時代は移り、病院、診療所の連携が盛んになり、手術などが必要な患者さんは地域基幹病院や大学付属病院などの大きな病院に紹介する傾向が徐々に強くなり、次第に入院をとることが少なくなってきました。昭和50年代後期にはほとんど入院を扱わなくなりました。


平成4年10月1日に岩脇淳一がそれまで勤務していた公立松任石川中央病院を退職し、勤務することとなりました。それに伴って老朽化した医院を新しく建て直すことになり、平成5年11月に現在の診療所の建物が完成し、新たに2人体制で診療を始めました。


平成14年からは、前院長の昭が診療の前線から退くようになり、レーザーと高周波を用いた鼻内のアレルギーに対する治療と、基本的に重要な耳鼻咽喉科的アレルギー性疾患全般の日常の管理を中心として、近年ますます増加の一途をたどるアレルギー性疾患に対応すること、および耳、鼻、のど、その他、日常によく見られる病気に対して、家庭のかかりつけ医として地域に根ざした医療活動を進めています。


平成19年10月に、岩脇医院を開設している医療法人社団・岩脇医院の理事長が岩脇昭から岩脇淳一に交代しました。